食欲の秋

今年はサンマが豊漁で形もいいものが出回っているそうですね。
秋はおいしいものがたくさん出る季節です。涼しくなり食欲も上がってきます。
ですが、夏の間に冷たいものを取りすぎて胃腸が疲れている季節でもあります。
夏の期間中に弱った胃は、一気に回復しないため、おいしいからといって一度に食べ過ぎてしまうと消化が追い付かず胃腸がやられて消化不良になりがちです。
そしてそこから口臭につながっていきます。
歯磨きでとれるニオイは自分で対応できますが、胃腸がやられてしまった場合は、ケアが難しくなります。
なぜなら体の内面からのニオイは防ぐのは難しいからです。
食物繊維の多い野菜は避けて、胃腸にやさしい大根や白菜、にんじんやジャガイモなどの消化の負担が少ない野菜を柔らかく煮て食べて胃腸の元気を取り戻しましょう。